赤芍と白芍について
|

赤芍と白芍について

赤芍と白芍の違い 芍薬で総称されていた そもそも赤芍と白芍は同じ芍薬からできる生薬なのでややこしい。 芍薬は『馬王堆医書』や『武威医簡』などの最も古い部類の医書に出てくるものですが、『神農本草経』などでもそうですが、この…

黄耆 astragalus
| |

黄耆 astragalus

黄耆とは?  この記事のポイント 黄耆の出典 『神農本草経』 分類 薬性 性味: 甘・微温帰経: 脾経・肺経 効能・主治 補気健脾:升陽挙陥:益衛固表:利尿消腫:托毒生筋: 応用 脾気虚証に対して 補中益気湯の要となる生…