posted with ヨメレバ
藤原昌高(ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑 主宰) 高橋書店 2010-05-26
- 著者 藤原昌高
- 発行 高橋書店
- お薦め度 ☆☆☆☆
高橋書店の便利帳シリーズのお魚篇。普段何気にスーパーなどで見かけるお魚ですが、こんなにたくさんの種類があるとはびっくりします。魚だけではなく、魚介類全般を扱っています。
高橋書店が贈る便利帳シリーズ。『からだにおいしい野菜の便利帳』 坂木利隆著 高橋書店からはじまりましたが、第4作目のテーマはお魚。日本は海に囲まれた地形ということもあり、昔から魚介類とは馴染みが深く、お刺身やたたき、蒸し料理など様々な形で摂取してまいりました。そしてその歴史は現在にも引き継がれ、海洋が盛んな国としても知られています。栄養学的に観てもお魚は良質な蛋白源であり、カルシウムやタウリンなどが豊富で、食養生にも欠かせません。
本書は、魚の名前の語源や、栄養などのお話しはもちろんのこと、レシピやお魚のさばき方など、お魚に関する情報がくまなく網羅されています。食養生のお供として一冊あると便利ではないでしょうか。